健康への第一歩は水分から

水分補給は1日にどのくらい飲めば良いのでしょうか。

 

体の70%以上は水分で、1日に約2.5ℓ消費します。

食事などで大体1ℓ補給できますので、1.5ℓは水分として補給しないと足りません。

これからの夏場や運動をするときは汗もかきます。それ以上に積極的に摂取しないといけません。

 

そこで飲むならお水が一番です。

 

おススメなのが、アルカリイオン水、ミネラル水、麦茶

 

f:id:chichibusanpo:20190523221832j:image

特にこのアルカリイオン水は、偏食やストレスで酸性に傾いた身体を中和してくれる作用をしてくれます。

 

スポーツドリンクではダメなのか。。。?

 

塩分や糖分が入っているから一見良さそうに見えますが。。。

糖がかなり入っているためオススメ出来ません。

 

腎臓で老廃物を濾過する際に糖が邪魔をしてしまう為です。。。

 

アルカリイオン水のメリットは

1. 胃酸過多の改善

2. 便秘・下痢の改善

3. お肌の改善

 

などが取り上げられます。

改善なので治る保証があるわけではありません。

 

あと以下の方は注意してください。

1. 内臓が未発達の赤ちゃん

2. 薬と一緒に飲む方

3. 腎臓に疾患がある方

 

身体に良いからと言って大量に飲むより、こまめに飲む事をオススメします。

 

f:id:chichibusanpo:20190523230038j:image

このアルカリイオン水はお近くのスーパーで安いときは1本60円代で購入出来る時もあります。

 

もう時期来る暑い夏を味方につける水の確保を考えてみていかかでしょうか。